個人情報や機密事項などを含む重要なデータを扱う場合には、WebサイトをSSLに対応させて、(HTTPではなく)HTTPSで通信することでデータの盗聴や改ざんを防ぐことができます。
FileMaker WebDirectやFMPress Publisher、カスタムWeb公開機能を利用している場合、FileMaker Proの代わりにWebブラウザーをクライアントとして使用することができますが、オプションのSSLサービスをご利用いただいていない場合にはWebブラウザーとWebサーバー間の通信は暗号化されません。オプションのSSLサービスをご利用いただき、SSLサーバー証明書をご取得いただく必要があります。
FMプラン17以降では、FileMaker WebDirectやFileMaker Data API、FMPress Publisher、カスタムWeb公開機能のいずれかをご使用いただく場合には、独自ドメイン名をご用意いただき、SSLサービスをご利用いただく必要がございます。
なお、暗号化通信に必要になるSSLサーバー証明書は、Webサイト自体の安全性を保証するものではありませんのでご注意ください。SSLの利用とは別に、Webサイト自体を安全に作るよう心がける必要があります。